Q&A

茶わんむしは、電子レンジで温められますか?

茶わんむしの容器は、電子レンジ加熱対応の耐熱容器ですので、加熱した際、溶け出すなどの心配はございません。商品の特性上、熱伝導が悪く、加熱ムラができたり、過加熱による内容物の飛散等が起こることがあります。加熱する際は、十分ご注意ください。
※より美味しく召し上がっていただくには、湯せんをおすすめしています。


【電子レンジでの調理手順】
1. 茶わんむしのフタをはがしてください。
茶わんむし1
2. ラップをかけ、皿の上にのせる。
※ふきこぼれの可能性があるので、必ず皿の上にのせてください。 茶わんむし2
3. レンジの中央において、下記の加熱時間を参考に温めてください。
※ターンテーブルがある場合は、テーブルの端においてください。 茶わんむし3
茶わんむしの内容量 加熱時間(500W)
210g 約2〜3分
160g 約2分
130g 約1分
※取り出される際は容器が熱くなっておりますので十分ご注意ください。
<注意>
※加熱時間は目安です。電子レンジの機種・ワット数によって多少異なります。
※加熱時間は、安全性考慮のため、少し短めに設定しています。温めた後、冷たい部分がある場合は、様子を見ながら、10秒ずつ加熱を追加してください。
※加熱時間は、レンジ投入時の品温10℃以下を目安とした時間です。
※オート(自動)での調理はしないでください。

茶わんむしの湯せんの方法を教えてください。(ガスコンロの場合)

  1. 鍋に茶わんむしがすべてつかる位のたっぷりの水を入れてください。
  2. 茶わんむしのフタをはがさずに、鍋に茶わんむしを入れ、鍋にふたをせず、沸騰させてください。
  3. 弱火にして、下記の加熱時間を参考に温めてください。
湯せん
茶わんむしの内容量 加熱時間(沸騰後弱火で)
255g 5分
210g 6分
160g 5分
130g 4分
110g 4分

※加熱調理の際はやけどに十分ご注意ください。

茶わんむしの湯せんの方法を教えてください。(IHの場合)

  1. 鍋に茶わんむしがすべてつかる位のお湯を沸騰させてください。
  2. 茶碗むしのフタをはがさず、鍋に入れてください。
  3. 鍋にふたをせず、吹きこぼれないように火力を調整して、下記の加熱時間を参考に温めてください。
茶わんむしの内容量 加熱時間(1400W)
255g 15分
210g 15分
160g 10分
130g 8分
110g 8分

※加熱調理の際はやけどに十分ご注意ください。

茶わんむしを一度温めたのですが、冷めてしまいました。再度湯せんして食べても大丈夫ですか?

未開封であれば、再度湯せんしても問題ございません。

茶わんむしは温めずにそのまま食べられますか?

十分に加熱してありますので、そのままお召し上がりいただけます。

期限(賞味または消費)を過ぎているが、食べても大丈夫ですか?

【賞味期限の場合】
その日までにおいしくお召し上がりいただける期限です。
期限が過ぎるとすぐに召し上がれなくなるわけではありませんが、見た目やにおい等に異常を感じられましたら、お召し上がりにならないでください。期限内にお召し上がりになることをおすすめします。

【消費期限の場合】
その日までにお召し上がりいただきたい期限です。
期限を過ぎた場合は、お召し上がりにならないでください。

製品は冷凍保存できますか?

商品によっては冷凍できるものもございます。下記の表をご参考ください。
商品の種類 冷凍後の状態・注意点
玉子どうふ・茶わんむし × 冷凍保存はできません。水分が分離して、なめらかさがなくなり、食感が変わります。こちらのような状態になります。
胡麻どうふ (白・黒・金) × 冷凍保存はできません。かたくなり、食感が変わります。こちらのような状態になります。
甘味Cafe 甘味茶屋シリーズ胡麻どうふ × 冷凍保存はできません。食感が変わります。
甘味Cafe 甘味cafeシリーズ胡麻どうふ 冷凍保存はできません。食感が変わります。アレンジとして、冷凍してアイスのように食べることができる商品はございます。詳しくは、メニューレシピ/デザートレシピ/風味胡麻どうふ/モンブランアイスを参考にしてください。凍らせた際、容器が破損しやすくなりますのでご注意ください。
デザート類(杏仁豆腐など) 冷凍保存いただけます。容器が破損しやすくなりますのでご注意ください。冷凍保存期間は、1ヶ月をめどにしてください。
ワンタン 冷凍保存いただけますが、皮がかたくなり割れやすくなります。取り扱いに注意し、解凍してから調理してください。冷凍保存期間は、1ヶ月をめどにしてください。
CupStyle グラタン・麻婆豆腐・スンドゥブ CupStyle グラタン・麻婆豆腐・スンドゥブ 冷凍保存いただけます。解凍してから、加熱調理してください。解凍した際、水分が分離し、表面にたまることがあります。冷凍保存期間は、1ヶ月をめどにしてください。
万能調味 みそたれ 冷凍保存いただけます。冷凍保存期間は、1ヶ月をめどにしてください。
添付品(玉子どうふスープ・胡麻どうふたれ・ワンタンスープなど) 冷凍保存いただけます。冷凍保存期間は、1ヶ月をめどにしてください。

製品(玉子どうふ・茶わんむし・胡麻どうふ)の見た目や食感がいつもと違います(縮んでいる・「す」が入っている・スポンジのようになっている・かたくなっている)。どうしてですか?

凍結状態になったのち、解凍された可能性があります。 一旦凍結状態になってしまうと、解凍しても元には戻らず、見た目や食感が全く違うものになってしまいます。 ※冷蔵庫内の温度設定や保管する場所により、凍結状態になることがありますのでご注意ください。 参考画像はこちらからご覧ください。

製品(玉子どうふ・茶わんむし)の色が白いですが、食べても大丈夫ですか?

光により、玉子どうふや茶わんむしの色が退色し白っぽくなることがあります。
お召し上がりいただいても問題ございません。

商品を直接購入できますか?

直接ご購入頂けます。
お客様相談室 TEL.0120-38-1002にお問い合わせください。

配送料等がかかるため、お店でご購入頂くよりも割高となります。ケース単位でのお承りであること、また、一部お取り扱いできない商品もございますことを、あらかじめご了承ください。

製造所固有記号って何ですか?

製造所固有記号とは、商品の製造場所を表す記号です。
弊社では、国内の複数の工場で生産を行っています。
製造所固有記号が表す工場は以下の通りです。
記号 工場名 所在地
TF 武生工場 福井県越前市
KF 関東工場 栃木県鹿沼市
ST 九州ふじや食品 福岡県嘉麻市

※2020年4月以降に製造された製品には、製造所固有記号の前に「+」が表示されています。「+」は、2020年3月以前の旧制度に基づく製造所固有記号と区別するための表示です。
※「+」は、商品の期限(賞味または消費)に関する表示ではございません。

ワンタンの調理方法を教えてください

水の量・加熱時間は、パッケージ記載の内容をご確認ください。

調理の際はやけどにご注意ください。


【鍋で調理する場合】

  1. 鍋でお湯を沸かします。
    ワンタン1
  2. お湯が沸いたら、ワンタンを鍋に入れてください。
    ※ワンタンは無理にはがしますと皮が破れますので、そのまま入れてください。 ワンタン2
  3. 弱火でパッケージ記載の時間にて加熱後、火を止め、スープを入れて混ぜ合わせたら出来上がりです。
    弱火ワンタン3

【電子レンジで調理する場合】

  1. 耐熱容器にワンタンと水を入れ、ラップをゆったりめにかけてください。
    ※ワンタンは無理にはがしますと皮が破れますので、そのまま入れてください。

  2. 500Wの設定で、パッケージ記載の時間にて、あたためてください。
    レンジでワンタン
  3. 添付スープを入れて、軽く混ぜ合わせたら出来上がりです。
    レンジでワンタン

《野菜を入れた場合の調理方法》

※レンジの場合は野菜が加熱不足になるため、鍋で調理することをおすすめします。
水はパッケージ記載と同量で、野菜は100g程度までが適量です。
※野菜を入れすぎますと、調理しづらくなります。

[使用した野菜]
キャベツ:30g、にんじん:20g、ねぎ:20g、しめじ:20g
ワンタンの野菜
火の通りにくい野菜は、小さくまたは薄く切ってください。 
ワンタンの野菜
  1. 鍋にパッケージ記載の水、野菜を入れます。
  2. 野菜に火が通ったら、ワンタンを鍋に入れてください。
    ※ワンタンは無理にはがしますと皮が破れますので、そのまま入れてください。
  3. 弱火でパッケージ記載の時間にて加熱後、火を止め、スープを入れて混ぜ合わせたら出来上がりです。
    ワンタンに野菜